一日の流れ
“昨日は楽しかった(がんばった)!”という思いは“今日も楽しいことがあるかな?”という期待に繋がり、その期待は“きっと明日も楽しいことがあるね!”と希望の持てる子どもへと成長させます。そんな子どもたちの一日は・・・。
8:50~9:00 登園・朝の支度(シール貼り・タオル掛けなど) |
年少児は1つ1つに時間がかかりますが、年中長児はサッとすませあそび始めます。
9:00~10:30 自由活動 |
充分な時間の中で“楽しいあそび”“好きなあそびを”“仲間”を見つけ活動を広げていきます。
10:30~12:00 クラス(全体)活動 |
礼拝・歌・ダンス・絵本・絵画制作・運動など仲間と一緒に楽しみ、考え、挑戦する時間です。
12:00~13:30 昼食・自由活動 |
食後、歯磨きをすませたら“食休み”のため室内で静かにあそび、その後自由活動に移ります。
13:30~14:00 降園前の会 |
“明日は何をしよう”など期待を膨らませ、一日守ってくださった神さまに感謝して“さよなら”します。
年間行事
4月
入園・進級式
入園児と進級児が出会う日です!
5月
母の日礼拝
遠足(芋苗植え)
母の日はキリスト教からはじまった行事なので、お家の方を招いて一緒に礼拝します。
6月
海あそび(地曳き網)
お泊まり会
お家の方々と海であそびます。お泊まり会は、探検・感動・協力…年長児ならではの活動です。
7月
プールあそび
プールの後の、お風呂が人気です!
8月
夏休み
夏期保育(海あそび)
午前中海で過ごします。波乗り体験もします。
9月
敬老礼拝
祖父母の方々をお招きし、礼拝します。
10月
運動会
子どもたちと創りあげる運動会です。
芋掘り遠足
自分の掘ったお芋は自分の袋に!
11月
遠足(江ノ島水族館)
感謝祭礼拝(パーティー)
持ち寄った野菜や果物で、お料理します。
12月
クリスマス
降誕劇をしてお家の方々と一緒に礼拝します。
1月
もちつき
お父様がたと、もちつきをします。
2月
劇ごっこ
年長組思い出遠足
クラス毎に創作出し物を準備し保護者の方々にも観ていただきます。
3月
お別れ遠足(パーティー)
卒園式
お別れするお兄さん・お姉さんとの思い出作りの計画は年中・年少児がします。
通年行事
週1回
《園児》
・幼稚園礼拝
・世界を知る(外国の方が保育に加わり遊びの中で英語に親しみます)
・絵本貸し出し
・絵本読み聞かせ(保護者有志)
《保護者》
・Joy(ゴスペル他楽しく歌っています)
・世界を知る(外国の方と外国語で会話しながら世界に目を向ける時です)
月1回
《園児》
・誕生会
・♪音楽であそぼう(講師:秦万里子先生)
・防災訓練(火災・津波・不審者・引き取り)
《保護者》
・ナルド会(聖書に親しむ)
・語ろう会(子育てについてなど話し合う)
・万里子先生と歌おう(秦万里子先生のコー
ラス指導)
その他
《園児》
・お料理(幼稚園の畑でできた野菜などを使って行います)
・味噌作り
・散歩
・マラソン(季節を感じながら川沿い・海まで足を延ばします)
・陶芸(年長卒業制作)
・観劇(音楽会)
・CAPワークショップ(暴力・虐待からの身の守り方の学び)
《保護者》
・野菜販売(芋掘りなどでお世話になっている飯島果樹園の減農薬野菜)